週刊アスキー

の記事にあったRMTを仲介する業者のハナシ何ですが、
メーカーは当然こう言った行為や仲介業者を”悪”としていますが、
メーカーさんも声を荒げる前に少し考えて見て下さい。
何故、ゲームプレイが大いに有利になる”レア・アイテム”なる”モノ”を入れたのかと?
そんな事をすれば”お金を払ってでも楽したい/これ、ひょっとしたら金になるんじゃないか?”
と考える奴が出て来るのは十分想像出来た筈ですし、よくよく考えればこの時点で対策も可能だった筈
なのに問題が表面化していい加減してから騒ぐのは如何なモノかと?
大きな隙を作った結果、間違いでもニーズがある為に出来ちまって、
ある程度の規模なってしまい、潰す事もままならない状態になるまで
放置しているアンタ(メーカー)が一番悪いよ。
私個人はRMT行為や仲介業者の存在について肯定派でも否定派でも無く、中間派かな。
あと、RMTで楽して一財産とか間抜けな事を考えている奴に一言、”金が欲しけりゃ真面目に働け”
(PC本体+ソフト+通信料+プロバイダー契約料+電気代とか考えると、間違い無く赤字でしょう)


http://20th-heart.sblo.jp/
(5月22日〜5月28日までの記事を参照)
上記は最近知った”同人ソフト”界に起きたある事件、このブログの管理人さんは
万が一の事を考え、注意を促す為に著した記事ですが、これを”誹謗中傷”とか言ってつっかかる
バカ2人がいます、それじゃ自分達が後ろめたい事をしていると認めているようなものです。
この中で一番笑ったのは、


>『私たちは同人ソクル発掘のために、15時間以上をPC作業します。

 
上記作業を”仕事”と言い張っている所、イタイなぁコイツら(笑)
確かに15時間も端末の前に座ってネット検索していりゃ苦痛ですが、
ただ検索しているだけでしょ?楽な仕事だよね、としか言い様がありません。
私の仕事は彼らの半分程の労働時間ですが、ちゃんと記録に残る分、ずっと中身が濃いです。
彼らと違ってその辺は胸を張れます。


Javaの方はやりたいなと言う機能の実装が完了しましたが、
ちょっと調べている事があるんでその辺で躓いてます。



大分前から話題の奴、店で偶然見掛けたので買ってみました。
う〜ん、妖しい味が病み付きなりそう(笑)


戻る